NHK朝の連続テレビ小説「エール」や2020年紅白歌合戦の紅組の司会に抜擢され注目を集めている若手演技派女優の二階堂ふみさん。
そんな大活躍中の二階堂ふみさんのギャラや年収が気になります。
今回は、二階堂ふみさんの年収について徹底調査していきます。
また自宅マンションについても調査していきますね。
是非、最後までご覧ください。
二階堂ふみのギャラがすごいと話題!

二階堂ふみさんはNHKの朝ドラ「エール」をはじめ数多くのドラマや映画に出演されている今大注目の若手実力派女優です。2020年の紅白歌合戦の紅組司会という大役にも抜擢されました。
そんな二階堂ふみさんの気になるギャラについて調査していきます。
連ドラの主演俳優・女優の相場は1話100万円〜200万円と言われています。
映画の場合は超大作の主演クラスで1000万円程度でそれ以外は1本300万円位が相場と言われています。
CMは、2000万円から5000万円程度となっています。
では二階堂ふみさんのギャラの相場はどれくらいでしょうか。
おそらく連ドラ主演でギャラは120万円位ではないでしょうか。
1話120万円で、計算すると10話で1200万円ということになります。
しかし、NHKはギャラが安いと言われており「あまちゃん」出演時の能年玲奈(のん)さんで1話3万円位、「花子とアン」出演時の吉高由里子さんで1話4万5千円と言われていました。このことから二階堂ふみさんの「エール」のギャラも吉高由里子さんと同じ1話4万5千円位と考えられます。
「エール」は全120話だったので540万円ということになります。朝ドラは約10カ月間、週5日以上は撮影で拘束されるので、他の仕事はほとんど取れないそうです。そう考えるとギャラは格安ですよね。
なぜそんな低ギャラの朝ドラに女優たちは出たがるのでしょうか?
それは、視聴者への浸透度が全然違うからです。だからギャラが安くても、朝ドラ出演後は、CMや民放ドラマ、映画などのオファーが急増するそうでギャラも上がるのだそうです。今度、二階堂ふみさんのギャラも上がっていくのは間違いないでしょう。
二階堂ふみさんは映画にも数多く出演されています。いつも体当たりで演じられている印象があります。
主演級で300万円それ以外では200万円位と推測できます。
「人間失格 太宰治と3人の女たち」で“太宰最後の女”にして恋のためなら死をも恐れない愛人の役を演じられていました。妖艶な役が二階堂ふみさんにぴったりハマっていたように感じました。
最後にCMですが、二階堂ふみさんは「マルちゃん正麺」や「KINTO」などに出演されています。
「KINTO」のCMでは、仲良しの菅田将暉さんとの共演ということもあり、普段の二階堂ふみさんに近いという印象ですよね。先程の映画とはまた違った雰囲気の二階堂ふみさんの表情がとても可愛いですよね。
二階堂ふみさんの知名度と人気からギャラは1CMの年間契約で2000万円位と考えられます。こちらも今後さらに上がっていくことでしょう。


二階堂ふみは年収もすごい!

気になる二階堂ふみさんの年収について調べていきたいと思います。
二階堂ふみさんは、2015年頃からドラマで主演を務めることが、増えています。2020年はドラマは朝ドラ「エール」のみに出演されていました。ギャラは先程紹介したとおり、NHKで15分ということもあり格安で1本4万5千円で全120話分で540万円となります。
2019年は、ドラマストロベリーナイト・サーガに出演されていましたが、こちらは1話120万と推測されます。
今後、連続ドラマに出演される場合は以前より上がることが予想されるので、1話150万円位になると考えられ、1本1500万円ということになります。
映画は年間1本ペースで主演され、それ以外で1、2本程度出演されています。2020年は「ばるぼら」で稲垣吾郎さんとW主演を務められ、「糸」にも出演されていました。
https://youtu.be/6haTuS0p0LU
主演が300万円、それ以外では200万円なので二階堂ふみさんの映画での収入は500万円と推測できます。
CMにも、多数出演されています。

2020年で確認してみると
・花王ビオレUV アクアリッチ
・KINTO
・キリン 一番搾り
この3社でした。
1CMで2000万円と考えると6000万円ということになります。
それに紅白歌合戦の司会のギャラが100万円と言われているので、二階堂ふみさんの年収は7040万円という推測ができます。
あくまで推定なので、実際にはもっと多いかもしれませんね。
そして、二階堂ふみさんは、2020年は朝ドラの出演でスケジュールを拘束されていたことと、NHKはギャラが安めなことで、年収はトップ女優としては控えめですが、来年以降はギャラが値上がりしたり、CMの本数も増えることが期待されるので、その分年収も大幅にアップすることが確実と言えるのではないでしょうか。
二階堂ふみの自宅マンションの住所は?星野源と同じ?

二階堂ふみさんの自宅について調査すると、なんと星野源さんと同じマンションだったのでは?という噂がありました。

確認してみると、二階堂ふみさんと星野源さんが2015年に交際を噂された時に、同じマンションの別のフロアに住んでいるのではないかとスクープされていました。出会いのきっかけは2013年公開の映画「地獄でなぜ悪い」での共演と2015年に「資生堂マキアージュ」のCMで再共演したことと言われています。
星野さんはもうここで3年以上になると思いますが、二階堂さん、4~5か月ほど前にこのマンションに引っ越してきたんです
引用:ポストセブン
との証言があったようです。
星野の所属事務所は「プライベートのことは存じておりません」、二階堂の事務所は「仲の良い友人の一人です」
引用:オリコン
とあるように、どちらの事務所も交際を否定も肯定もしていないようなので、真相は不明ですが、破局したのではと噂された2016年以降もこのマンションで二階堂ふみさんが目撃されたという情報があるようです。
同じマンションと思われますが、2016年に菅田将暉さんと栗原類さんがお泊りしたと報じられたこともありました。

3人で食事後に二階堂ふみさんの自宅マンションにタクシーで向かい翌朝まで語り合っていたようです。
「栗原さんは“将来の夢は映画監督”というほどの映画好きで、中でも二階堂さんの大ファンなんです。昨年11月に『ヴィヴィアン・ウエストウッド』のパーティーで彼女に出会った際、勇気を出して話しかけたそうです。彼女も菅田さんから栗原さんのことを聞いていたので、すぐに意気投合。最近は菅田さんを交えて3人で飲み歩いていますよ」(別の芸能関係者)
引用:女性セブン
二階堂ふみさんは普段からサバサバしたタイプで、男友達が多いタイプのようなので、気兼ねなく過ごせたのだろうと思います。数年前の情報なので、現在は引っ越しをしている可能性があります。
自宅マンションについて場所の特定は出来ませんでしたが、高級マンションであることは間違いないでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回は二階堂ふみさんのギャラや年収について徹底調査していきました。
NHKに出演されたことで今後かなりギャラが上がることが予想されます。
また人気も、上昇することが間違いないですよね。
これからも二階堂ふみさんの活躍から目が離せません。
最後までご覧いただきありがとうございました。

